preloaderlogoしばらくお待ちください

DPF洗浄

DPF洗浄について

問題が起こる箇所
※参考図

問題が起こる箇所
・カーボンスラッジ(スラッジ)とは…

燃焼室で発生したカーボンや、オイル等が変質してできたものが混じりあってできた黒い汚泥状のもの。

・アッシュとは…

エンジンオイルには「硫酸灰分」という物質があり、これが燃焼室に入り燃焼する事でアッシュを生成します。

少しの不具合インジェクター・EGR・DPFの交換といわれていませんか?

その交換ムダかもしれません!

一度弊社にお任せいただけませんか?

故障診断をしっかり行います!!

※破損などは対象外です

例1)インジェクター不調による交換

数十万円の高費用

解決

弊社の商品を使用することで、交換するより安く済ませられます!!さらに、その日に数値をデータ化して見ることが可能に!!

例2)DPF交換

数十万円の高費用

解決

弊社の技術で80~90%戻る洗浄の時代です!!

その他、さまざまな故障原因があります。

ある50台所有の運送会社様でも年間数千万円の経費削減に成功

DPFの種類

DPF(Diesel Particulate Filter)は、ディーゼルエンジンの排気ガスに含まれるPM (Particulate Matter: 粒子状物質) を吸着し、後工程に流さないためのフィルターです。 DPFの種類にはメーカによって名称が異なりますが、システムは同等のものがあります。

DPF

Diesel Particulate Filter

ディーゼル微粒子捕集フィルター)

メーカー:三菱ふそう、日産、マツダ
team img 1
例:三菱ふそう

DPD

Diesel Particulate Defuser

PM微粒子除去装置

メーカー:いすゞ
team img 1
例:いすゞ大型

DPR

Diesel Particulate active-reduction

排出ガス浄化装置

メーカー:トヨタ、日野
team img 1
例:日野3tユニック

DPF洗浄の流れ

DPFの詰まりはエンジンから漏れ出したエンジンオイルの燃え残りがアッシュとなり固着することにより起こります。

弊社では特殊な溶液とナノバブル・マイクロバブルを使用して油汚れとすすを微細な粒子まで分解、残さず排出することができます。

一般的な洗浄では8割9割詰まりを解消できても2層のフィルターの間に汚れが蓄積してしまったり、焼き付いて固着したオイルは落としきることができず、洗浄を重ねるうちに洗浄のパフォーマンスが低下します。

また高圧洗浄や針金を使用して固着した汚れをはがす場合、セラミックフィルターを壊す恐れがあります。

弊社の正常方式ではフィルターを傷つけることなく安価にたまった汚れをリセットすることができます。

team img 1

フィルターの奥に固着した汚れまで取れます!
アッシュや油分を細分化し、他の方法では洗浄不可能な細部の隅々まで汚れをかき出します!

team img 1

step1.
DPFをお客様から引き取りお客様から引き取り

team img 1

step2.
特殊な洗浄液とナノバブルで炭化石を破砕

team img 1

step3.
徹底洗浄

team img 1

step4.
最短翌日にご返却

DPFの悩みを解決します

DPFのトラブルの原因は、カーボン(煤)とアッシュによる詰まりです。石油由来のカーボンはDPF内の燃焼により再燃焼し減少します。エンジンオイルに含まれる硫酸灰分が燃焼し生成されるアッシュは燃焼することができず堆積しDPFを再生、DPFの新品交換をなくします。また、エンジンオイルの燃焼室への漏れを大幅に低減させることでDPFの詰まりを抑制し大幅なメンテナンスコストの改善を致します。

DPF Defense SystemDPF Reset Cleaningの4つの特長

1車両トラブルを予防しメンテナンス負担大幅削減

インジェクター・EGR・SCR・ターボ・エアドライヤーの修理が激減

2納車から廃車までDPFの交換不要。

3自動・手動再生回数大幅減少、燃費の改善

4オイル交換回数3/1以下に

※ポスト噴射が触媒専用になっている事

DPF Reset Cleaning

洗浄できなかったアッシュを特殊な薬剤を使用したバブリング洗浄で触媒を傷つけることなくきれいに落とします。

※DPFの着脱に関しましてはサービス提供できないエリアがあります。

≪DPF洗浄 事例≫

日野大型トラック「プロフィア」(走行距離350,000km/ディーラーに再生不能とされたDPFを洗浄)

差圧

team img 1
team img 1
88.82KPaから5.87KPaに改善

DPR堆積量

team img 1
team img 1
8.2gから0.3gに改善

洗浄風景

team img 1

1.バブリング洗浄

team img 1

2.流水にて洗い流し

team img 1

3.ヒーターにて乾燥

DPF Defense System
≪特許出願中≫

3種類のケミカルを使用し、DPFの詰まりを未然に防ぎます。トラブルのみならず大幅なコストの削減を実現します。

DPFの詰まりの原因はエンジンオイルのアッシュ(オイル仕上がり)です。 エンジンオイルが燃焼室に入らなければDPFの詰まりを未然に防ぐことができます。 DPF Defense Systemでは以下の3点のケミカルを使用してDPFの問題を解決します。 同時にDPFのみならずSCR・EGR・ターボ・エアドライヤ―・インジェクターの修理が激減、 DPFの自動・手動再生回数の減少にスト削減が期待できます。

OKI-915

API最新規格CL-4を取得した石油系オイルの品質改良剤。エンジンオイルに10%添加します。

エンジンオイルの蒸発を防ぎます。金属面に油膜を形成、塩基性を強化しピストンリングを正常化することで、密閉性圧縮性が向上、オイル上がりを防ぎDPFの詰まりを未然に防止します。

team img 1

FT-902

CEC(欧州規格諮問委員会)規格のDW-10のテストに合格したインジェクションクリーナー。燃料タンク量の0.5%、6ヶ月毎に投入。

インジェクターを正常化することでエンジン内部の完全燃焼を促します。



team img 1

TEXT

DPF再生促進剤。燃料タンク量100~200リットルにつき1本、3ヶ月毎に投入。

DPF触媒内の燃焼効率を向上しDPF内部におけるPMの堆積を予防、自動・手動再生を低減します。




team img 1

丸山化成株式会社

  • 2018年にAdBlueメーカーとして発足。ドイツ自動車工業会のVDA認証、JIS認証、ISO9001を取得、徹底的な品質管理とコストに拘った経営戦略、顧客へのコスト削減提案で尿素水の分野では後発にもかかわらず、発足から2年足らずで大手企業をはじめ多くの支持を集めております。

AdBlue®でのコスト削減なら、どうぞ私たちにおまかせください!!

株式会社YAMAMOTOは、安心安全、品質保証のAdBlue®を低コストでご提供いたします

PLEASE FILL YOUR EMAIL BELOW
Thank you for fill your email